[お知らせ] 2018/10/18 「高校生から見たキャリア教育実態調査」に関する記事が大阪日日新聞に紹介されました。 2018年9月12日付 大阪日日新聞に「高校生から見たキャリア教育実態調査」を紹介した記事が掲載されました。 キャリア教育“量より質” Webでの記事内容についてはこちら 紙面での記事内容についてはこちら 「高校生から見たキャリア教育実態調査」のリリース資料はこちら > more [お知らせ] 2018/10/11 「2018全国専門学校共同卒業生調査」に関する記事が専門学校新聞に紹介されました。 2018年9月15日付専門学校新聞に、「2018全国専門学校共同卒業生調査」を紹介した記事が掲載されました。 8割近くが母校を高く評価 「自分の成長を実感」76.8%に 専門学校新聞の記事内容についてはこちら 弊社リリース資料はこちら > more [お知らせ] 2018/9/7 2018 全国専門学校共同入学者調査の結果がリリースされました。 ㈱応用社会心理学研究所が大阪府専修学校各種学校連合会と共同で企画と実施を行なっている「2018 全国専門学校共同入学者調査」の結果がリリースされました。 今年度は全国の54校,8,801人の学生に対して調査を行うことができました。 94%が「努力して,仕事ができる人になりたい」 高い「意欲」を持って専門学校に進学 詳しくはこちら↓ 2018全国専門学校共同入学者調査 リリース 一般社団法人 大阪府専修学校各種学校連合会のHPはこちら > more [お知らせ] 2018/8/20 「高校生から見たキャリア教育実態調査」の結果がリリースされました。 13歳のハローワーク公式サイト企画の“しごと観育成”研究会が実施した 「高校生から見たキャリア教育実態調査」の結果がリリースされました。 ※弊社は“しごと観育成”研究会の事務局をしており、今回の調査の設計・分析を担当しました。 この調査は全国の高等学校18校、4679名の高校生を対象に、 高等学校で行われている「キャリア教育プログラム」の実態を調査したものです。 調査結果からは、今後のキャリア教育に対する取り組み方、考え方についての示唆が得られました。 リリースの内容は,以下よりご覧ください。 キャリア教育プログラムの効果が明らかに ~「高校生から見たキャリア教育実態調査」のご報告~ > more [お知らせ] 2018/8/10 2018 全国専門学校共同卒業生調査の結果がリリースされました。 ㈱応用社会心理学研究所が大阪府専修学校各種学校連合会と共同で企画と実施を行なっている「2018 全国専門学校共同卒業生調査」の結果がリリースされました。 今年度は全国の34校,3,004人の学生に対して調査を行うことができました。 9割以上が「学んだことを⽣かせる」就職先に 8割が「成⻑実感」を持って卒業 詳しくはこちら↓ 2018全国専門学校共同卒業生調査 リリース 一般社団法人 大阪府専修学校各種学校連合会のHPはこちら > more 6 7 8 9 10